社会開発委員会事業計画書 |
今日、小学生の時からまちの魅力を学ぶ授業が行われるようになっています。子供たちをはじめ、関市に住んでいる皆様が地元愛を持って発信していくことで、より多くの人が関市に訪れ、まちは発展していきます。本年度、当委員会はこのまちを活性化していくために、市民の方々が関市に住んでいることを誇れるようなまちの魅力を発掘し、それを周知していく必要があります。
10月例会では関市の魅力を発掘し発信する事業を行います。現在、地場産業である刃物産業をはじめとして幅広い魅力が関市にはあります。しかし古くから職人が支えてきたこのまちにはまだ他にも魅力が眠っているのではないでしょうか。まちの魅力は多ければ多い程発信力が高まり、魅力同士がかけ合わさればより強く光るものと考えます。市民の方々にはその魅力を広報し、印象に残るような経験になれば、評判は評判を呼び、よりまちは活性化します。我々は市の内外問わず、より多くの人にまちのことを知って頂けるように活動してまいります。
12月例会では卒業例会を行います。今年度は卒業生が7人と多く、皆一様に関青年会議所に貢献してきた方々です。そんな彼らの卒業を祝い、活動の功績を称え、厳粛に卒業式を執り行うようにいたします。
最後に2023年度、関青年会議所は岐阜ブロック協議会の会長輩出LOMであり、例年にない緊張感の下、運営がなされていきます。しかしそんな状況でもLOMにおいて自身の使命と役割を認識し、40歳までの限られた時間の中で精一杯自分の力を鍛えることができる団体になるよう邁進してまいります。そして委員会メンバーが12月の終わりに、成長の充実感を以って終えられる委員会活動にしていきたいと思いますので1年間、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
【事業計画】
事業名 | 内容(目的・方法等) |
10月例会 | まちの魅力を発掘し、広報する事業 |
12月例会 | 卒業証書授与式 |